2022 年 8 月 2 日
⼥性医療×AIを提供するvivola株式会社へ出資

グローバル・ブレイン株式会社(以下、グローバル・ブレイン)が運営する、KDDI Open Innovation Fund3号(以下、KOIF3号)は、⼥性医療×AIを提供するvivola株式会社(本社:東京都渋⾕区 / 以下、vivola)へ出資を実行したことをお知らせいたします。
2021年の⽇本の出⽣数は過去最低の81万⼈を記録し、国内における少⼦化が加速している⼀⽅で、不妊治療により体外受精で⽣まれてくる⼦供の数は6万⼈を超えています。不妊治療患者は50万⼈以上いる中で、治療⽅針のばらつきや体系的に理解する事が難しく納得感を得にくい治療⽣活、そして頻回な通院による負荷など、⾼負荷な状態が⻑期化することによる精神的・⾁体的負担が課題になっています。vivolaは、このような不妊治療患者を取り巻く課題に対し、データエビデンスのある情報提供やDXによる医療アクセス向上を図り、患者向け不妊治療データ分析アプリ『cocoromi』の提供や、『vivola-KARTE』をはじめとした医療機関連携システムなどの開発により、患者と医療機関双⽅における課題解決を試みています。
グローバル・ブレインはvivolaの患者・医療機関と連携した科学的なアプローチによるユニークな事業モデル、国内トップクラスの現役医師らを擁した推進体制を評価し、出資を決定いたしました。本出資を通じて、vivolaの事業成長に貢献できるよう、KDDIとともに積極的に支援を行ってまいります。
vivolaについて
- 会社名
- vivola株式会社
- 所在地
- 東京都渋⾕区渋⾕3-6-2 エクラート渋⾕5F
- 代表者
- ⾓⽥ 夕⾹⾥
- 設立日
- 2020年5月
- 事業内容
- 不妊治療に係る患者向けアプリの提供、医療機関連携システムの開発
- URL
- https://www.vivola.jp/
KOIF3号について
- 登記上の名称
- KDDI新規事業育成3号投資事業有限責任組合
- 無限責任組合員
- グローバル・ブレイン株式会社
- 運用総額
- 200億円
グローバル・ブレインについて
- 会社名
- グローバル・ブレイン株式会社
- 所在地
- 東京都渋谷区桜丘町10-11
- 代表者
- 代表取締役社長 百合本 安彦
- 設立日
- 1998年1月
- 事業内容
- ベンチャーキャピタル事業
- URL
- https://globalbrains.com/