2023 年 4 月 25 日
電動マイクロモビリティのシェアサービスを展開する株式会社Luupへ出資

グローバル・ブレイン株式会社(以下、グローバル・ブレイン)が運営する、31VENTURES Global Innovation Fund 2号(以下、31VENTURESファンド2号)は、電動マイクロモビリティのシェアサービスを展開する株式会社Luup(本社:東京都千代田区 / 以下、Luup)へ出資を実行したことをお知らせいたします。
Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに、電動キックボードや電動アシスト自転車など電動マイクロモビリティのシェアサービスを展開しています。日本においては移動自体にまだまだ改善余地が存在する中で、同社は都市において高密度で展開する電動マイクロモビリティのシェアサービスを通じて、移動の課題解決を目指して事業を開始しています。2020年5月より電動アシスト自転車のシェアサービスを開始し、電動キックボードについては2019年より全国的な私有地・公有地における実証実験の実施、2020年の公道での実証実験を経て、2021年4月より同サービス内に導入しました。現在、東京・大阪・京都・横浜・宇都宮・神戸でサービスを提供しており、駐輪スペースであるポート数は電動キックボードのシェアサービス開始から2年ですでに3,000箇所を超える規模まで成長しています。
2023年7月1日より電動キックボードをはじめとする電動マイクロモビリティの車両区分を新しく定める改正道路交通法が施行されることが決まり、国内でも本格的に電動マイクロモビリティが移動手段の一翼を担う環境が整いました。今後は①新しい交通ルールの周知に向けた啓発活動、②改正道路交通法に合わせた車両・サービスのアップデートの双方を進めながら、新しい短距離移動のインフラとなるべく事業を推進します。
グローバル・ブレインはLuupの電動マイクロモビリティという新しい移動手段における安全性への取り組みや、ハードウェアとソフトウェアの双方を繋ぐ高い技術力、新しい街づくりを行うというミッションと経営陣を評価し、今回の出資を決定いたしました。本出資を通じて、今後はLuupが日本の短距離移動のインフラになるようサポートしてまいります。
Luupについて
- 会社名
- 株式会社Luup
- 所在地
- 東京都千代田区神田佐久間町3丁目21番地24 AKIHABARA CENTRAL SQUARE4階
- 代表者
- 岡井 大輝
- 設立日
- 2018年7月
- 事業内容
- 電動マイクロモビリティのシェアサービスの提供
- URL
- https://luup.sc/
31VENTURESファンド2号について
- ファンド名
- 31VENTURES Global Innovation Fund2号
- 無限責任組合員
- グローバル・ブレイン株式会社
- 運用総額
- 85億円
グローバル・ブレインについて
- 会社名
- グローバル・ブレイン株式会社
- 所在地
- 東京都渋谷区桜丘町10-11
- 代表者
- 代表取締役社長 百合本 安彦
- 設立日
- 1998年1月
- 事業内容
- ベンチャーキャピタル事業
- URL
- https://globalbrains.com/