2023 年 11 月 1 日
NFTゲーム・コンテンツを開発するKreationへリードインベスターとして出資

グローバル・ブレイン株式会社(以下、グローバル・ブレイン)は、グローバル・ブレイン8号投資事業有限責任組合(以下、GB8号ファンド)を通じて、NFTゲーム・コンテンツを開発し、グローバルでのWeb3パブリッシャーを目指す米国法人Kreation Verse Inc.(以下、子会社の日本法人Kreation Inc.と併せてKreationという。)へリードインベスターとして出資を実行したことをお知らせいたします。
Kreationは日本のブランド・コンテンツをグローバルに届ける2021年に設立した日米スタートアップです。これまで、パリコレブランド、Maison Mihara YasuhiroのNFTを企画・プロデュースし、サイバーファッションレーベルTHE HOUSE OF INSOMNIAなど、ファッションとWeb3を繋ぐNFTプロジェクトを展開してきました。また、2022年9月からは日本発IPコンテンツとWeb3を繋ぐ取り組みとして、ゲーム型のNFTプロジェクト『Twelve Anonymous Tournaments』(以下、TAT)を開始しました。トランスメディアプロデューサーにイシイジロウ、キャラクターデザインに岩元 辰郎などゲーム業界のキーパーソンを迎え、格闘ゲームの世界観を持つファイターNFTアートコレクションを一部公開し、US、アジア、日本を中心に多くのフォロワーを獲得しています。
今回の資金調達を通じて、同社は格闘ゲーム型NFTプロジェクト『TAT』のゲーム開発を加速する予定です。既にDiscord版としてテスト的なゲームをローンチしていますが、2024年に格闘型 NFTカードゲーム『TAT』モバイルゲーム版のローンチを目指しています。
グローバル・ブレインは小川氏が率いるチームの「Free-to-Play」ゲームのノウハウとそのネットワークを評価するとともに、日本発のIPコンテンツにNFTを融合したゲームをグローバルで展開していくことに期待し、今回の出資を決定いたしました。本出資を通じて、クリアーションのさらなる成長に向けた多面的な経営支援を行ってまいります。
Kreation について
- 会社名
- 米国法人:Kreation Verse Inc. (the State of Delaware, USA) 日本法人:Kreation Inc.(米国法人Kreation Verse Inc.の100%子会社、東京都渋谷区)
- 代表者
- 小川 智也
- 事業内容
- WEB3.0事業NFTプロジェクト開発、WEB3.0型オンチェーンゲーム接続事業
- URL
- https://www.kreation.jp
GB8号ファンドについて
- 登記上の名称
- グローバル・ブレイン8号投資事業有限責任組合
- 無限責任組合員
- グローバル・ブレイン株式会社
グローバル・ブレインについて
- 会社名
- グローバル・ブレイン株式会社
- 所在地
- 東京都渋谷区桜丘町10-11
- 代表者
- 代表取締役社長 百合本 安彦
- 設立日
- 1998年1月
- 事業内容
- ベンチャーキャピタル事業
- URL
- https://globalbrains.com/