2022 年 4 月 22 日
尿中マイクロRNAによる、がん早期発見検査を開発するCraif株式会社へ出資

グローバル・ブレイン株式会社(以下、グローバル・ブレイン)が運営する、KIRIN HEALTH INNOVATION FUNDは、Craif株式会社(本社:東京都文京区 / 以下、Craif)へ出資を実行したことをお知らせいたします。
Craifは名古屋大学発のベンチャーとして、尿中マイクロRNAを網羅的に補捉する技術とAI(人工知能)を組み合わせた医療に応用する尿中バイオマーカー探索プラットフォームを構築しています。本技術により尿からがんを高精度に早期発見する検査の社会実装を行っています。
世界規模で高齢化が進む中、がん患者は増加傾向にあります。Craifは従来の血液検査と異なり、尿からマイクロRNAを網羅的に補捉する独自技術によって、身体に負担のない方法で、高精度ながんの早期発見を可能にしています。また、マイクロRNAは、がん以外の疾患においてもバイオマーカーとして注目されており、健康課題の早期発見や医薬品開発に応用展開できる可能性を秘めています。
グローバル・ブレインはCraifの研究開発力の高さと優秀な経営陣、がん早期発見の市場ポテンシャル、およびヘルスサイエンス領域への応用可能性を評価し出資を決定しました。今回の出資を機にキリンホールディングス株式会社と連携してCraifの事業成長に貢献してまいります。
Craifについて
- 会社名
- Craif株式会社
- 所在地
- 東京都文京区湯島2丁目25番7号本郷ITPオフィス5階
- 代表者
- 小野瀨 隆一
- 設立日
- 2018年5月
- 事業内容
- 尿中マイクロRNA測定による早期がん発見を可能とする検査キットの開発・提供
KIRIN HEALTH INNOVATION FUNDについて
- 登記上の名称
- KIRIN・GB投資事業有限責任組合
- 無限責任組合員
- グローバル・ブレイン株式会社
- 運用総額
- 50億円
- 運用期間
- 10年間
- 有限責任組合員
- キリンホールディングス株式会社
- 投資対象
- 国内外のヘルスサイエンス領域に関連したスタートアップ企業 / キリングループとの協業が見込めるスタートアップ企業
グローバル・ブレインについて
- 会社名
- グローバル・ブレイン株式会社
- 所在地
- 東京都渋谷区桜丘町10-11
- 代表者
- 代表取締役社長 百合本 安彦
- 設立日
- 1998年1月
- 事業内容
- ベンチャーキャピタル事業
本リリースに関するお問い合わせ先
グローバル・ブレイン株式会社
E-mail: gb_PR@globalbrains.com
URL: https://globalbrains.com/