2023 年 3 月 7 日
アスタチン(At-211)を用いた標的アルファ線核医学治療によって難治性ガンに対する医薬品を開発するアルファフュージョン株式会社へ出資

グローバル・ブレイン株式会社(以下、グローバル・ブレイン)が運営する、日揮みらい投資事業有限責任組合(以下、JGC MIRAI Innovation Fund)は、アルファフュージョン株式会社(本社:大阪府北区 / 以下、アルファフュージョン)へ出資を実行したことをお知らせいたします。
アルファフュージョンは、近年世界的に注目される標的アルファ線核医学治療分野において、日本発のオリジナリティを活かしたアスタチン(At-211)創薬の社会実装を担うスタートアップ企業です。国内の大手加速器メーカーや大阪大学などアカデミアと連携して、アスタチン創薬応用の可能性を具体化し、世界水準で革新的なガン治療プラットフォームの構築を目指しています。アスタチンを用いた標的アルファ線核医学治療は、既存のガン創薬とは一線を画し、従来の薬剤では治療困難なガンや全身に転移したガンを、マイクロレベルの精度で外科手術をするかのように治療する新たな手法として、これまでにない高い有効性と安全性を有するガン治療となることが期待されています。
グローバル・ブレインはアルファフュージョンのアスタチン創薬のユニーク性、アンメット・メディカル・ニーズの高い疾患領域、そして当該分野に精通した経営陣を評価し、今回の出資を決定いたしました。今回の出資を機に、日揮株式会社と連携してアルファフュージョンの事業成長に貢献してまいります。
アルファフュージョンについて
- 会社名
- アルファフュージョン株式会社
- 所在地
- 大阪府北区
- 代表者
- 代表取締役CEO 藤岡 直
- 設立日
- 2021年4月
- 事業内容
- 標的α線核医学治療(TAT)による抗がん剤の開発
- URL
- https://alpha-fusion.com/
JGC MIRAI Innovation Fundについて
- 登記上の名称
- JGC MIRAI Innovation Fund L.P.(日揮みらい投資事業有限責任組合)
- 設立
- 2021年4月
- 無限責任組合員
- グローバル・ブレイン株式会社
- 運用総額
- 50億円
- 運用期間
- 10年間
- 有限責任組合員
- 日揮ホールディングス株式会社、日揮株式会社
- 投資対象
- 日揮が構想する安全・安心で持続可能な社会システムに関連したスタートアップ / 日揮との協業が見込めるスタートアップ
- URL
- https://jgc-mif.jp/
グローバル・ブレインについて
- 会社名
- グローバル・ブレイン株式会社
- 所在地
- 東京都渋谷区桜丘町10-11
- 代表者
- 代表取締役社長 百合本 安彦
- 設立日
- 1998年1月
- 事業内容
- ベンチャーキャピタル事業
- URL
- https://globalbrains.com/