2020 年 7 月 28 日
農業用機械の運転支援アプリ「AgriBus-Navi」と自動操舵関連機器を提供する株式会社農業情報設計社へ出資

グローバル・ブレイン株式会社(以下、グローバル・ブレイン)が運営する、農林中金イノベーション投資事業有限責任組合(以下、NCIF)は、農業用機械の運転支援アプリ「AgriBus-Navi」及び、自動操舵関連機器を提供する株式会社農業情報設計社(本社:北海道帯広市 / 以下、農業情報設計社)への出資を実行したことをお知らせいたします。
農業情報設計社は、業界でも著名なGPSガイダンス・農業機械エンジニアの第一人者である濱田 安之氏を中心に農業における情報通信技術の利用に係る研究開発と知見の提供を行っています。当社の運転支援アプリ「AgriBus-Navi」は農業機械に搭載して使用することにより農業機械の運転経路と作業記録を確認でき、また、GPS/GNSS装置と組み合わせることで高精度な位置情報を適用することができます。さらに、当社の自動操舵機器をハンドルの代わりに農業機械に取り付けることで自動操舵が可能となります。
これらにより圃場内の直進作業において、農業者の熟練度によらず、トラクターがまっすぐ等間隔に、重複なく作業できるため、作業の効率化につながり、また、肥料・農薬散布の無駄・ムラを防止し資材コストの低減につながります。運転支援アプリ「AgriBus-Navi」は、世界で80万件以上ダウンロードされています。
グローバル・ブレインは、当社の農業生産現場における現状と課題に対する深い理解、先駆的なICTによる高精度農業の実現に向けたプロダクトの完成度、また、今後、成長が期待されるガイダンスシステム、自動運転の市場性を評価して投資決定いたしました。今後は、海外も含めた一層の販売の拡大支援や農林中央金庫との協業により、農業情報設計社の成長支援を行なっていきます。
農業情報設計社について
- 会社名
- 株式会社農業情報設計社
- 所在地
- 北海道帯広市西8条南6丁目4番3号 帯広卸売センタービル2F
- 代表者
- 代表取締役CEO 濱田 安之
- 創業日
- 2014年4月
- 事業内容
- トラクターなどの農業機械が「まっすぐ等間隔に走る」ための農業機械用ガイダンスナビアプリ「AgriBus-NAVI」や高精度な位置情報を可能にする「AgriBus-GMiniR」、自動操舵を実現する「AgriBus-AutoSteer」を提供するなど高効率で低コストな農業生産技術を提供
NCIFファンドについて
- ファンドの名称
- 農林中金イノベーション投資事業有限責任組合
- 無限責任組合員
- グローバル・ブレイン株式会社
グローバル・ブレインについて
- 会社名
- グローバル・ブレイン株式会社
- 所在地
- 東京都渋谷区桜丘町10-11
- 代表者
- 代表取締役社長 百合本 安彦
- 設立日
- 1998年1月
- 事業内容
- ベンチャーキャピタル事業
本リリースに関するお問い合わせ先
グローバル・ブレイン株式会社
E-mail: gb_PR@globalbrains.com
URL: https://globalbrains.com/