2008 年 3 月 14 日

日本の明日を担う有力ベンチャー経営者など110名が東京ミッドタウンに集結!『ベンチャー企業にとっての株式公開戦略セミナー』開催される

日本で唯一の真のインキュベーターであるグローバル・ブレイン(GB)による、「ベンチャー企業にとっての株式公開戦略セミナー」が2008年3月14日に開催されました。
当日は、あいにくの小雨でしたが、会場の東京ミッドタウンには110名を越す有力ベンチャー経営者を始めとして、社会起業家、将来の起業を目指す大学生の皆さんが集まり、熱心に講演に耳を傾けました。

本セミナーは、株式公開戦略をテーマとして、この分野のキーマンや、株式公開を経験してさらに成長を遂げた有力ベンチャー経営者による講演に加え、GBによるベンチャー企業のインキュベーション事例についての説明も行われました。
株式市場が低迷し、また会計ルールの厳格化や内部統制等の新しい仕組みの導入により、株式公開のハードルが高まる中でも、あえて株式公開に挑戦しパブリックカンパニーとして高い成長を目指すという高い志を持った経営者が多数集まり、講演後の質疑応答も非常に活発になされました。

グローバル・ブレイン株式会社 代表取締役社長 百合本安彦

開催にあたって、グローバル・ブレイン代表取締役社長の百合本より、グローバル・ブレインの概要とベンチャーキャピタルとの違いについて説明をさせていただきました。

徹底した支援と厳選投資による高い確率での株式公開と、株式公開後の継続支援などのGBのインキュベーション・スタイルの特徴に加え、海外ベンチャーに対する投資や日本進出支援、社会起業家に対するインキュベーションなど、他のVCを寄せ付けない先進的な取り組みについての紹介がなされました。

株式会社ジャスダック証券取引所 ステークホルダーズ戦略推進室 三宅 綾 様

「ジャスダック証券取引所の概要と最近の動向について」と題しまして、昨年設立されましたベンチャー向けの新市場である「NEO」の概要と、「技術評価手続」等の新しい審査基準や「マイルストーン開示」といったユニークな取り組みについての紹介がなされました。

ザインエレクトロニクス株式会社 代表取締役社長 飯塚 哲哉 様

東芝の開発部長の地位を捨て起業をし、液晶インタフェースIC等の分野で急成長を遂げ、ジャスダック公開を果たしたザインエレクトロニクス株式会社の飯塚社長より、「テクノロジーVB、成長戦略とIPO」と題しまして、ご講演をいただきました。

大企業からのスピンアウトと起業、外資系大手との提携とMBO、株式公開と様々なハードルを乗り越えながら、会社名の経営理念である会社=公器、という信念を持ち続けるとともに、株式公開はあくまで通過点であることや、株式公開の意義として資金調達以上に人財調達におけるメリットを指摘されていました。

また、飯塚社長は、日本半導体ベンチャー協会の会長として半導体ベンチャーの支援にも注力されるとともに、半導体ベンチャーに対する投資支援事業も展開されています。

株式会社ENアソシエイツ 代表取締役 長友 英資 様

『「公器」としての条件とは何か〜上場企業に求められる社会的存在意義』と題しまして、かつて東京証券取引所の常務取締役として、多数の企業を公開企業として送り出してこられた長友様よりご講演を頂きました。

「株式公開とは何か?」「会社は誰のものか?」「内部統制システムの整備とは?」といった、昨今の株式公開にまつわる議論を、切れ味鋭く一刀両断に談じるとともに、社会の公器であることの本質から株式公開にまつわる様々な疑問を読み解くことの重要性についてご説明を頂きました。

グローバル・ブレイン株式会社 インキュベーション事業部

最後にGBより、インキュベーション活動の中でもとりわけ重要度の高い、ベンチャー企業と大企業のアライアンス支援のケーススタディと、株式公開支援についての説明が行われました。

GBでは、大手IT企業75社のネットワークであるGBAF(GB Alliance Forun)を運営していますが、そのメンバーである日本IBM様とGB支援先のセキュリティ関連ソリューションを開発するアイベクス社との提携においてGBがどのような役割を果たしたかについて、発表がなされました。 また、株式公開支援については、激変する株式公開を取り巻く環境にリアルタイムに対応し、その専門知識と経験、ノウハウにより支援先ベンチャーの株式公開をサポートするGBの取り組みや、経営者の最大の悩みであるCFOの採用に関してのGBの新しい取り組みであるCFO人材の育成・紹介会社であるGBHC(ヒューマンキャピタル)の紹介がなされました。

懇親会

セミナー終了後に開催された懇親会では、松下電器産業で米国におけるベンチャー投資事業を立ち上げ、現在は早稲田大学教授でありGBの顧問にご就任いただいている長谷川克也様によるご挨拶を頂くとともに、ご講演をいただきました長友英資様の乾杯の音頭で始まりました。セミナーに続き、懇親会にも多くの経営者にご参加頂き、積極的なネットワーキングが行われました。


GBでは、今後とも、このようなセミナーを通じてベンチャー経営者の皆様に対して定期的に情報発信をさせて頂くとともに、GBが運営いたしますGBアライアンス・フォーラムとも連動し、大企業とベンチャー企業様のマッチングやネットワーキングの場を提供する予定でございます。

グローバル・ブレインの標章はグローバル・ブレイン株式会社の登録商標です。その他標章および商標名は各々の所有者に属します。